スポンサーリンク

連休明けの身体と心の怠さの解消におすすめベスト5

こんばんは、たのしくいきたい子です

(`・ω・´)ペコ

 

皆さまはお盆の連休にどこかに行かれましたか?

大型連休は旅行などアクティブに動く人もいれば家で見たかった映画をじっくり楽しまれた人もいるかと思います

 

しかしどのような過ごし方をしても大型連休が終わった後の仕事は身体と心が怠い…

 

今日は私の連休明けの身体と心の怠さの解消におすすめベスト5を記事にしたいと思います

 

f:id:eriza02160:20180818161432j:image

 

ベスト5:朝日を見ながら白湯を飲む

 

大型連休中はいつもと食事内容が変わり食べ過ぎることがあると思います

そのため内蔵が疲れ気味になっていてその疲れが仕事始めに出てくることがあります

 

白湯を飲むと胃腸などの内臓を温め血液循環が良くなるので体内の老廃物も排出してくれます

 

朝日を見ることで体内時計が動き出すので朝日を見ながら白湯を飲むことがお勧めです

 

f:id:eriza02160:20180818161525j:image

 

ベスト4:1分だけ目を閉じる

 

仕事中にどうしても眠気がきてどうすることも出来ないときってありますよね

とくにデスクワークの人はパソコンの文字が頭に入ってこなくなるときがあります

 

そんな時はトイレに行き1分だけ目を閉じます

その際に寝そうだなと思う人は携帯のアラームを1分に合わせてから目を閉じて下さい

 

たったの1分ですが眠くて仕方ないときに1分目を閉じるだけでかなり頭がスッキリしますよ

 

ベスト3:アロマセラピー

 

私はアロマセラピーの勉強をしているので疲れた際は日頃から使っている精油を使えば良いのですが、皆さまは精油をもっていますか?

 

私の友達には精油を持っている人はいませんので皆さまも「アロマセラピー精油?って何やねん」っと思うかもしれません

アロマセラピーとは植物から抽出した芳香物質の精油を使って心や体の体調を整える手助けをしてくれます

 

精油の中には

  • 神経バランスを整えてくれるゼラニウム
  • 気持ちを明るくさせてくれるスイートオレンジ
  • 頭をスッキリさせてくれるペパーミント

などがあります

 

大型連休のあとに毎回体調不良になる方や体調不良が長引く方は一度試されてみてはどうでしょうか

 

精油生活の木などで購入できます

購入の際は植物の学名が記入されている物を選んで下さい

「香料」が入っているものは精油とは別物なので間違いのないように

 

ベスト2:お昼ご飯に温かい野菜スープもしくは具だくさんの味噌汁を飲む

 

ベスト5の方でも触れましたが大型連休に食べ過ぎたりして内臓が疲れていることがあります

 

内臓が疲れているときに脂肪分の多い物を食べると消化に時間がかかり更に疲れ心と身体が怠くなる事があります

 

そのため大型連休が終わった次の日の昼ご飯は消化に良さそうな温かい野菜スープか具だくさんの味噌汁を頂きます

 

ご飯などの炭水化物も血糖値の上昇で眠気がくることを防ぐために我慢します

 

お腹は減りますが内臓の調子は良くなり次の日から身体や心の怠さが抜けいつも通りの食事にありつけます

 

f:id:eriza02160:20180818161803j:image

 

ベスト1:こまめに身体を動かす

 

連休明けで内臓が疲れていても上司に食事に誘われたら「スープだけで良い」なんて言えませんよね

 

お昼ご飯をガッツリ食べて眠気や怠さが襲ってきたときにはとにかく身体をこまめに動かします

 

トイレに行く回数を増やしたり

手のひらをグーパーしたり

足首を回したり伸ばしたり

 

とにかく身体をこまめに動かすことで血液循環を良くし身体と脳を動かしやすくします

 

その際に水を飲める環境であれば水を一気飲みではなくこまめに飲んで下さい

さらに血液循環がよくなります

眠気が強いときはカフェインの入った緑茶やジャスミン茶がおすすめです

 

最後に

 

身体と心が怠いときはガムを噛んだり歯を磨いたりしても気分がリフレッシュしますよね

 

連休明けの1.2日を乗り越えたらいつも通りの日常に戻るかと思います

しかし1、2週間経っても疲れが取れないときは早めに病院に行って下さいね 

(`・ω・´)うん